仮想敵を作る


人によって自身のモチベーションを維持、刺激する方法は千差万別ですが、自分の場合はいかに自分と向き合うか。
つまり頑張らないと行けない理由を設定して、自分の中の自分と対話しながらコトを進めます。

マラソンに出てる時には、『今足止めたら、悪いコト起きる』とかなんとか足を止めない理由を作ります。

仕事でくじけそうな時には、一番辛かった時を持ち出して『あの頃に比べればこんなこと』なんて考えて歩みを止めないようにします。

そして人生で超大事なコトにおいては、実際に存在して面識もある人を仮想敵として、『あいつには負けない』と頭の中で顔を浮かべながら歯を食いしばります。

何事も基準やマイルストンが無いと人間頑張れません。

結局一生頑張り続けなきゃいけないんだろうな。

東京ぎりぎり通信

芸能、マーケティング、メディア関連、インターネット関連、カルチャー(特に東京)関連、就活関連が専門分野。 世の中のいろんなことをギリギリなところまで語ってまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000