人生は暇潰し


人生というのは、ひつまぶし、もとい、ひまつぶしだと思います。

しなければいけないことはホントは何も無くて無限の自由の中で生きている。

ただそうは言っても、生きて行くためにモノを食べなければならないし、義務教育、納税などの義務や、交通法規など、生きて行くために最低限必要なことを誰かが決めました。ルールを破ると大抵見つかりその代償が大きいために最低限のルールには従う必要があります。

それ以外であれば、基本はフリーな状況です。

欲さえなければお金を稼がなくても生きて良い訳です。

しかしながら莫大な時間を自力で楽しく生き続けるのはきっと大変なことだと思います。だからお金にまつわる犯罪は後を絶たないし、働いていれば極力多くのお金を稼ぎたいと思うのでしょう。

それもこれも人生の暇なスペースを潰していくのが人生の基本的な生き方なんだと思います。

しかもその暇潰しは、自ら大変な世界へ飛び込むケースすらございます。
望んで結婚して子供を授かる場合、経済的観点からは『コスパ』が悪く思えますが、きっとそれ以上の何かがあるからに他ならないでしょう。

そう。人の人生は大変だったり、楽しかったりする振幅そのものなんです。

東京ぎりぎり通信

芸能、マーケティング、メディア関連、インターネット関連、カルチャー(特に東京)関連、就活関連が専門分野。 世の中のいろんなことをギリギリなところまで語ってまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000